コアラの木登りノート

文章を書くチカラをつける。誰も読んでいませんから〜。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

音読【267】

決裁を仰ぐ時申請書がいるのですが、 出来た!と思って提出したのに 文章の訂正箇所が見つかることって 多かったりしますか? 赤ペンを入れられて 直しきったと思って提出して また赤字が入る。 (なんでだろう) やった方がいいことなのに やらないことがあ…

初めの一歩をいつ踏み出すか【266】

何事も初めてやることには ビビりますし不安になる。 誰しもがそうだと思います。 だからと言って その仕事をやらないという結論は、 もったいないし、 やらないで売上がいかないなら なおさらです。ガムシャラです。 大半のことってやってみたら そこまで怖…

守破離の「破」【265】

守破離の「破」の タイミングっていつなのか? 昇格テストを受けられる クライアントから指名される 社内に偉い人からいじられる 任せると言われる 心配していないと言われる 自分の意思で破るというより 周りが認めて来た時に、 あれ、破っている?と気づか…

守破離の守【264】

やれば出来るって 教えるのって乱暴かも。 ツバメのヒナの飛行訓練が あっちこっちで行われ 頭をかすめて歩くなんてことも。 親鳥に飛び方を教わっているんだろうと 思いつつ、生まれながらにして 飛ぶ能力が備わっているのかもしれない。 とは言え、まずは…

手伝いつつやる気にさせる【263】

今日は息子の宿題をみんなで シェアしています。 (昨日のつづきのような話です) 息子が構想を考え、 親父がデザインのベースを 作り、バーバが色を塗る。 カミさんは、息子の集中力を キープさせるヨイショのポジションで 息子を取り囲んでいます。 一年生…

シェアするチカラ【262】

シェアするってどうやるの? 食べ物であれば トングとかで取り分けてみんなに配るとか ピザならピザカッターでガリガリすれば 良いのですが、仕事をシェアするって そういう道具がないです。 強いて言えば、時間という考え方。 自分の持っている時間を提供す…

ゴールはどこだ?【261】

することが目的になると それは目的ではなくなる。 目的を果たすために どうやってやるか? その手段を選択するのですが どの手段を選ぶかが 主になると、全くもって ゴールにたどり着かない ってことに陥ります。 先般からの記者会見もしかりで することが…

時間の価値を上げる【260】

総実労働時間って いう目標指標があります。 いかに短時間で成果を出すか を目標にしているわけです。 学習するチカラがあるので 去年より今年の方が経験値も 上がっているので、同じ内容なら 短い時間でできるようになったり 同じ時間で質を高めることが で…

迷っても踏み出す【259】

知らないことに 遭遇した時、ビビりますが 飛び込まないと分からないものです。 そこに躊躇が入ると 途端にブレーキがかかります。 1)知らないことを隠す 2)知ったふりをする 3)知りたいから踏み込む 4)そもそも関わらない のいずれかの反応になる。…

やり切りますぞ、勝つまでは【258)】

仕事の量が嬉しいことに 昨年度より増えて来ています。 期初に一気にスピード上げて、 判断し、役割をハッキリさせ、 各々持ち場で業務をやり切る体制に なったことが理由かもしれません。 トップが変わると、 ここまで変化するものなのかと マネジメントの…

「とりあえず」は無し【235】

お願いされて ひとまずやってみてって 言われることは、 実際結果出来ないことが多いです。 誰にどんだけお願いするのか って依頼する側のイメージが 出来ていないと徒労に終わることが いかに多いことか。 一方こうしたいってハッキリ伝えて もらえることは…

小学校 ・あと6年が・もう6年【234】

今日は息子の運動会でありました。 朝早くからどこの家庭も 弁当作りやらで、バタバタしていたでしょう。 当然我が家もそうなのでしたがね。 小学校最後の運動会。 集団演技で締めくくりました。 (あっ、組体操はなしでしたね) 6年間でいろんな行事があり…

情報は〇〇に行く【233】

息子の運動会が明日に延期となり 早起きしてなくてもいいだなと思って 二度寝をしようとした矢先に 息子に起こされ、 「今日出かけるから」って 君はどこに行くのかい? 友達とバスに乗ってショッピングモールに 行くんだとさ。 電車かと思いきや、今日はバ…

待たせるともったいない【232】

決断は早い方が良いですね。 明日予定していた息子の運動会が 延期になるとの連絡が 午後にはメールで案内があり 明日朝バタバタしなくて 済むことになりました。 周りに聞くと、地域は違うのですが 明日朝の判断のようです。 弁当を作るのか、どうか? 明日…

悔しさと達成感【231】

明日大事なプレゼンがあるメンバーがいます。 仕事がパンパンだから残るメンバーもいます。 残業の話です。 もう少しだけ粘りたい、あがきたい。 でも時間がない、そう言って悔しい 思いをしているメンバーがいます。 そうではなく、明日に残したくない、 や…

真似ぶ【230】

密度を高めるのには 圧力が必要です。 ダイヤモンドもしかり。 時間生産性を上げるには いかに短い時間で成果を出せるか? 要は自分で制約を設けて この時間内で終わらす、と決める。 この書類を10分で書き上げる とか アイデアを30分だけ考える とか 無…

無駄使いはしない【229】

一年間って 365×24時間で 8760時間だったんですね。 と改めて単位を替えてみると 意外に文字通り時間がない って思えてきちゃって なんか焦ります。 企業の働き方改革で 総実労働時間を1800時間にした場合 年間の20パーセントくらいになる計…

迷わず行くのです【228】

大きなことと小さなことを 決める時にその判断を誰がするのか? トップマネジメントが判断することと ラインマネージャーが決めること 権限の範囲と実態を理解しているのは どっちなのかって言う判断なのです。 そこまで決めないといけないのか? というレベ…

「あと○分だけ」を続ける【227】

息子はスイミングとともに ピアノもやっています。 音を聞き分けるチカラがあるようで 楽譜ではなくて、音で曲を覚えられる ようです。 何を言っているかわからないのですけど カミさんがそう言っています。 全くやったことがないので 家でカミさんが息子に…

環境が大事【226】

なんだかんだで 息子のスイミングのクラスも 進級してシリコン帽の 色が変わりました。 本日進級したクラスでの 初日でありました。 先週横でバッさんバッさん 泳いでいたクラスに仲間入りです。 もうタイムアタックのクラスなので そりゃ泳ぐ泳ぐ。 1時間…

アンテナを立てよう【225】

企画を立てることは 専門職なのか?という議論を 上司としていたのです。 結論としては 専門ではなくて、気づけるか その感度があるかないか次第 ということ。 お得意先からのお題に 対して答えを出す時に 解決する課題の本質を 探し出すことができるか 次第…

しょうがないは無い【224】

昨日はお客さんとの会合があり ワイワイでした。 今まで接点がない方でしたので 刺激をもらいました。 この方もガッツリ業務があるとのことで 働き方改革はなかなか出来ないようです。 とは言え休む時はガッツリ休むと いうことも徹底しているので 日焼けし…

目線を合わせることが大事【223】

目線を合わせるって 大事です。 言うだけかいな!って思わせることは 信用を落とすことになるって 場面になりかねないリスクがあります。 みんなと同じように泥水をすすり 業務をやってのけるって姿も 時にはマネジメントとして必要なのです。 言うだけ大将…

見られています【222】

ありがたいことに 9連休も休ませて頂き 本日久しぶりの出社でありました。 さてここから7月までは ノンストップで駆け抜けます。 師匠曰く夏至までが勝負であると。 新年度も1カ月経過し ありがたいことに今年新卒採用の メンバーもいよいよ配属先の部署…

脳を動かす朝活(案)【221】

昨日は読書とテレビと食事という 健全な?1日でありました。 洗濯なんかは昨日たんまり干したから ほとんとなかったもんね! という余裕のある土曜日だったのです。 (曜日間隔が危うく無くなる連休でしたよ) さて連休最期の日曜の朝 すでに洗濯の山ができ…

人に勧められると引くのは何故か【220】

たまたまテレビをつけたら 老眼鏡を付けても 若く見える方法というものを 特集していたのです。 最近文字が見えにくいということで メガネデビューを 無事成し遂げたのですが 途端にメガネに関心が高くなるもので しっかり観させていただきました。 番組に呼…

運転のクセが〇〇【219】

若干前後に体がバタついています。 現在カミさんの運転で PTAのバス旅行の下見の下見中です。 今年度学校の文化部の担当になり、 PTAの方向けの研修を計画するのですが ようやく行き先が決まり、文化部のみんなで 下見に行くために車を運転するという…

二刀流はメジャーだけじゃない【218】

世界卓球で 大会中に合同チームになったり イチローが選手ではなくコーチになったり スポーツ界でも変化のスピードが 信じられない速さになっている。 変化すると決める判断して結論を出すまでの 間隔があまりにも速い。 「少し時間をください」というセリフ…

やっぱり数が必要なのだ【217】

芸人さんのネタ作りと 企画のアイデアを出ことは 同じ考え方かもしれない、って 芸人さんがビジネスの現場に赴いて 講座をする番組で言っていた。 ゼロからイチを生み出すのではなく イチを二にする、もっと大きくする。 コントの設定は、ベタな設定にして …

献立の悩みは永続【216】

主婦の方へのアンケートで 献立に対して悩みを持つという回答は圧倒的です。 そんな悩みを今朝実感したという話です。 本日はピクニックに行ってきます。 というのは息子の話。 小学一年生との手つなぎ遠足 なんだそうです。 遠足と言っても 一年生の歩ける…