コアラの木登りノート

文章を書くチカラをつける。誰も読んでいませんから〜。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ローリングストック【359】

ロックな話じゃないです。 FMでたまたま耳にした 黒潮にある缶詰工場の話。 この黒潮市は 南海トラフ地震が来た場合 34mの津波が来るという。 この34mをブランド名にした 缶詰を製造販売している。 普通に考えれば 津波の被害を避けるように 引っ越し…

水面下【358】

週が明ければもう9月。 来週は少し気温が下がるらしい。 半期折り返しまでの 1ヶ月となります。 さて下半期に向けて 種まきをスタートします。 社内部内にクライアントに向けて 仕掛けていきます。 後でやります。と言って 後でやった試しがないわたくしは…

会議は映画と同じ【357】

久々に三時間コースの 会議に参加しました。 まぁ長い。 なぜこんなにも長く 会議ができるのかと。 主催側で会議をする場合 どんだけ短く終わらせるか? 結論を出して終わらせるか? 合意を得られるか 反対が多ければ、 その問題点を吸い上げて、 今日はここ…

健康第一【356】

昨日から左下腹部が 痛くて、本日昼に会社付近の 病院で診察を受けたのです。 結論から言うと 痛い原因が分からない。 レントゲンやエコーで見ても 何も見つからず、痛みはあるばかり。 採血もしたので 明日また病院に行くことになります。 一体何が痛みの元…

変化する【355】

変化することって しなさいって言われると 抵抗感がありますが 自ら変わろう!って思うと これは楽しいことなのになぁ。 結局言われてしまうことが 読めているのであれば 思い切って変わってしまった方が、 結果の良し悪しは別として 頑張ったねって言われる…

種まきイベント【354】

ストーリー思考の 本を現在読んでいる。 イベントを企画して 実行していくことが ストーリーには必要なんだと。 そいう言えば 今年の目標計画に 毎月イベントを用意しているぞ! 先週金曜日の 社内向けプレゼンテーションしかり。 9月から2月にかけて 毎月あ…

続ける【353】

まだ夏なのですよ と言わんばかりに 今日はものすごく暑いです。 最高気温37℃の予想です。 8月最終の日曜日。 夏休みの宿題も追い込みです。 (まだおいこめていませんが。。) ありがたいことに 9月1日2日の土日があるので なんかと得したような 平成…

種まき終了!【352】

本日イベント当日で 無事に終わりました。 実際のところの満足度は 別途アンケートで 回収する予定である。 今回は議論する時間を持つ。 一歩的にならない。 参加意識を醸成する。 の三つが裏テーマ。 予定通り議論する時間が 多く想定通りの押しで 終了予定…

イベント前夜【351】

明日はいよいよ 社内向けのイベントです。 資料の仕立てもギリギリまで 詰めて明日いよいよ発表です。 会場準備は明日総出で おこない、みんなを迎えます。 決して自慢話でどうだ!とならずに 聞いてもらったことを ヒントにして、 これからの議論テーマにな…

自由を与えられる【350】

変化を楽しむ これが我が社の方針ですが 人によって楽しむ方法やそもそも何をもって 変化なのか、それを楽しむとは どういう状況であれば 楽しんでいると言えるのか? 実は決まりは無いのです。 制限を設けたり、こうしなさいと 言われた段階で 指示になって…

約束【349】

責任と言われるのと 約束と言われるのは どっちの方が刺さるか? 分かりやすいか? 伝わるか? となると 小さい頃から約束は守る ものだと言われてきたこともあるので 約束したことは破らないように したい心理が働きやすい。 では破るとどうなるのか? 嘘つ…

歴史は繰り返すから学ぶのです【348】

歴史を勉強してないなぁ と思ったのです。 きっかけは「銀魂」。 歴史上の偉人の名前を文字って つけられているけど 歴史に忠実な部分もあり 時代背景を知っていると なるほどというところもあるらしい。 今起きていることは 過去にも起きていることで 本質…

聞くと聴く【347】

『病院ラジオ』って 番組をたまたま見ていた。 サンドさんが出ていた。 場所は、心臓の疾患のある方が 入院されている病院。 中庭にテントを張って 院内しか聞けないラジオ形式で 色々な方がゲストと称して 話をしにテントに訪れ、そのやり取りを 院内に流す…

54文字【346】

さて夏季休暇も残すところ あと1日となります。 昨日から朝晩はだいぶヒンヤリして いよいよ秋が来そうな気配です。 昼間もそこまであっづい感じがしない。 今朝方我が家で産まれた ツバメの雛たちが4羽揃って 電線にいました。 若干産毛が頭に残っていた…

現場100回【345】

昨日借りた本をサクッと読破。 筆者は本の取次35年の方が 書いた本。 読む目的を持って読まないと ただ活字を追っただけになってしまう。 どんな知恵を得たいかを 考えてから読まないとね。 要はアウトプットをするための インプットになっていないと いか…

見つけたぞ【344】

息子の自由研究で 調べ物があるということで 近くの図書館まで行くと なんと探していていた本があったのです。 勧められていた本で 絶版本なので、ジャングルで中古を 探していたのですが、図書館にあるとは! 偶然にも貸し出しもされておらず よっしゃー!…

なんとかなる【343】

ふと、英語ね〜。 なんとなく喋れるような気がしなくもない。 世界の果てまでイッテ○でも なんとかコミュニケーションとれているしな。 今や、同時翻訳機も性能良くなっているし テキストの翻訳もできる機能があるしなぁ。 英文翻訳については、 大学時代に…

動画と活字、どっちもいい【342】

息子の夏休みも半分折り返し、 私の休暇も折り返し。 さてこの休暇が重なるタイミングで 息子の宿題の進捗は芳しくない。 一行日記もままならない。 さて、どうしたものか? 我が息子が 完全夜型の生活になってしまい、 これまたどうしたものか? 宿題もただ…

脳に汗をかいても熱中症にはならない。【341】

お盆真っ盛りのテレビ番組は 平日のタイムテーブルで 朝はワイドショーなんだなぁ、と 思いながら、キャプテン翼の作者である 高橋陽一先生が出した本の話題が 放映されていた。 この漫画でサッカーブームになった時 ちょうど小学4年生だった。 はっきり覚…

なんかいい日【340】

ツタヤで借りた 「グレイテスト・ショーマン」。 圧巻の音楽。 前向きな考え方と行動力。 あとは観てください。 元気になれます。 運は自分で掴むもの。 さて 今夜はペルセウス座流星群が 見られるそうです。 これから22時から明け方まで。 屋外に出て目を…

ツバメの雛たち【339】

我が家の玄関にいるツバメの雛が ツバメらしい青黒い羽をまとって 飛行訓練をそろそろ始めそうです。 2組目のツバメの雛たちです。 玄関上に作ってあった泥の巣が 壊れ、玄関に落ちていた時 四羽の雛たちが点在して そりゃ慌てました。 産毛が頭に少しだけ…

会議をする意味【338】

今日は夏季休暇直前で 午前午後と二つの会議がありました。 午前が参加者として、 午後は司会進行として。 対照的だったのは 議論があったか、なかったか。 集まって事実を確認するだけであれば 資料の配布で済んでしまうところ 集まる目的は何か、 このポイ…

タフな環境【337】

夏季休暇まであと1日。 台風一過で暑く熱くなりますが 前半の一区切りと8月後半戦に向けた チェックと仕込みをしておかないと。 クライアントの皆様もしかり。 依頼忘れのないよう ご連絡くださいませ。 さて我が社では 在宅勤務を導入し 同じ部署のメンバ…

息子の宿題【336】

夏休み真っ盛りの息子は 宿題を粛々と進められない。 残りわずかとなって一気に 駆け込むタイプかもしれない。 さて、台風で早く帰って来たので 国語の宿題を隣でのぞいていたのです。 長文読解ってやつだな。 読解力ってやつは、 日本語の文章を正しく読む…

次なる一手【335】

来週には夏季休暇が待っています。 ともすれば8月はあっという間に 過ぎて半期末の9月になります。 上司とのやりとりで やっぱり初速が大事だったと 改めて言われ、その通りだった。 さて、 これから課題を整理して 改善するってなると、 本当に今年度中で…

聞くのが一番【334】

8月は大事な時期の一つ。 半期折り返しの「読み」の 精度を求められるタイミング。 読むとは? なんとなくテーマアップしていた ものが、本当に来るのか? 今進めている案件の売上など 概算でみていたものが 実際いくらになるのか? 半期として予算達成度は…

本日のタイムスケジュール【333】

朝5時過ぎに起床。 『「朝4時起き」ですべててが うまく回り出す!』(池田千恵さん)を読む。 フェイスブックで 6時からゴルフをされる方がチェックイン。 「いいね!」をプッシュ。 7時過ぎ、ご飯を炊いていないので 精米開始。そうウチには精米機があ…

GETだぜ〜【332】

猛暑の中、本日息子と PモンGOでGETだぜー!って 家を飛び出したのです。 なぜこんなに意気込んだのか? それは、特別なバトルに 参加できるチケットがあたったから。 特定の場所に、指定された時間に 集合して戦えるということで、 時間前に到着し車で待機…

仕込み開始【331】

前に書いた月一イベントの 第1弾が今月末にあります。 本日案内を発信し いよいよ当日までの準備に入ります。 仕込みスタートです。 参加するメンバーに 何を手渡すのか、 手渡したことを持って どう動いて欲しいをイメージして 当日をイメージして これか…

何する?【330】

何かコトを進めるとき 意思がないまま、 とりあえず◯◯しようって 上手くいかない。 間違っていても 自分はこうしたい!って 思いが必要です。 そのしたいことに 反対する時は、代案がないと ただの文句になってしまう。 聞く側にも参加したからには 傍観者で…