コアラの木登りノート

文章を書くチカラをつける。誰も読んでいませんから〜。

情報は〇〇に行く【233】

息子の運動会が明日に延期となり

早起きしてなくてもいいだなと思って

二度寝をしようとした矢先に

息子に起こされ、

「今日出かけるから」って

君はどこに行くのかい?

 

友達とバスに乗ってショッピングモールに

行くんだとさ。

 

電車かと思いきや、今日はバスで行くという。

 

うちの近くにバス停あるけど

どうやって行くかいな?

今は、コミュニティバスが巡回しているだと。

走っていたかな?と思ってネットで

見ているとたしかに走っている。

そして金額も中学生以上は100円。

 

そんなに安いのか!と

ビックリしつつ巡回の範囲も意外に広い。

 

地元でも知らないことが多いのですね。

一方知らないと知っているの間に、

こんなにも差ができてしまうことに

歯がゆさを感じたのであります。

 

「知っていると得をする」

「知らないと損をする」

は同じ意味ですが、そもそも存在を

知らない場合は

そのこと自体に損得の価値すらない。

勿体ないと思わないわけです。

必要性を感じて、初めて情報を取りに

行こうとする。

 

世の中便利だと言われますが、

無知でいると便利とも不便とも思わない。

でも、損をしている?

知らなかったら不便、無知なら不憫。

不憫は周りが思うことだから

当人は「別に・・・。」ってなる。

 

「知る」前に、「何を」がないと

アンテナが動きません。

カラーバス効果?引き寄せの法則

情報を取りに行く?拾いに行く?

さて何を知りたい?何を得たい?

 

はっ、今この瞬間に得をした??