コアラの木登りノート

文章を書くチカラをつける。誰も読んでいませんから〜。

担当制【362】

担当することが決まっていると

仕事はやりやすい一方

慣れてくると

その個人の成長がストップしてしまう。

はっきり言えば惰性になってしまう。

 

そんな状況になりたくなので

この折り返し地点で一度見直して

おこうと思ったわけです。

 

今ならいけると思っています。

 

ただその時に

なんでそうするの?って

聞かれたら、なんとなくって

答えしか思い浮かばない状況。

 

そんな理由だと

それはエゴですよって

言われてしまう。

 

でも前向きな目的なのですよ。

組織を活性化するために

一石投じるのです。

 

変化するには

外部環境を変えるのが

即効性のある方法ではあります。

 

意識と行動を強制的に変える

必要があるから。

 

いきなり海外に行くのと同じ。

 

でもやっぱり乱暴かな?

 

でもこれからを考えると

このタイミングで変えた方が

いいと思っているのですけどね。

 

最後はエイヤーなんですけど

まだ起こりうる状況の

イメージがはっきりしない。

 

これは、いかん。

 

さて今晩じっくり考えよう。

 

なぜするのか?

そもそものところから

もう一考します。

 

良い状況だから担当も変えることが

できるのも事実。

短期と中長期の二つの軸で

考えないといかん。

 

場当たりになるのは避けなければ。

 

うーん。悩む。

悩むのはやらないのと同じかな。

うーん考えます。