コアラの木登りノート

文章を書くチカラをつける。誰も読んでいませんから〜。

新しいことを始めるには時間がいる【373】

新しいことをやろうとするとき

今自分のやっていることを

捨てないと余裕が生まれないと

言われます。

 

その理由は時間的な余裕。

新しいことをする時間が捻出できないから。

寝る時間を削れば作れるかもしれないけど

体力的にも、精神的にも無理が出てくる。

 

こんな話をするのは

息子の塾に通わす問題が

急上昇しているから

なのである。

 

ピアノに水泳、そして塾。

今も塾に行っているが

いよいよ親として教えることが

難しくなってきているのである。

 

小学校の授業も、

われわれ親が習ったのは

今から遥か昔です。

 

教科書を読めば思い出すのかもしれませんが

教えるとなると、いよいよ限度があります。

 

そこは、教えるプロにお願いした方が

理解が進むと思うのです。

 

今は塾に通うにしても、わからないところを

知る手段がいっぱいある。

ネットもしかり。ネットでもプロの授業の

配信サービスがあったり、塾にしても

いっぱいある。

さて、教えてもらえる環境が

充実しているなかで

必要になるのは、どれを選ぶか?なのだ。

いま週の4日間は授業が終わってからの

時間を費やしているなか、

さすがに息子も遊ぶ時間が

なくなるのは嫌だというので、

塾を変える選択を

しようとなったわけです。

 

新しいことを始めるには、

無理せず何かを一旦やめる、

仕事であれば他の人に頼む選択肢も

あるのですが、

さすがにそれは勉強の場面では

できないのです。

 

本人にやる気を起こさせる。

(いったん塾に行きたくないと

言い始めるとなかなかやる気にならないので)

まずは、塾に行くことの目的を

本人が自らの言葉で言わせて、

納得した状態にしないと、

この意固地になってしまった気持ちが

変わらない。

 

さー大変です。

行きたくないって言っているもん。

 

おーっとそんな中

WBSでちょうど習い事の話題が。。

なんとプログラミングですか!

小学校6年生がアプリを開発して、

ジョブスばりにプレゼンしているぞ!

えっ、

小学5年生のアプリが優秀賞ですか。。

ゲーム好きがいい方向に向いたって?

でも、そろばんは第5位だぞ!

 

おいおい、学習塾でいいのか?

新しく息子に知恵を渡すにはそもそも

親自身が、新たに教育について

考える時間を

持つことが大事なのかな?