コアラの木登りノート

文章を書くチカラをつける。誰も読んでいませんから〜。

軸に幅を持つ【640】

車の安心点検に来ております。

 

年明けのメンテナンスでございます。

こうした定期的な見直しは

車だけじゃなく人間にも必要です。

 

明日から仕事始めですが

今日のうちに明日からの1週間の

スケジュールをざっとみておきますか。

 

さっそく明日打合せがありますな。

では明後日は?

年明けかつ12月の月次決算の

タイミングです。

最終四半期の3ヶ月を

組み立てる上でも、12月の決算は

大事な結果です。

ここからどれだけ踏ん張らないと

予算達成にならないのかを確認しつつ

同時に来年度の予算根拠になる指針に

なります。

 

4月からは同一労働同一賃金制度が始まり

年度内では個人情報保護法の改定など

ルールも変わることが予定にあります。

 

会社にとっても働く人にとっても

環境やらルールやらが変わり

組織変更やら人事異動やらも

ありますし、3月までで決めて

おかないことも目白押しです。

 

こうした変化に踊らされることなく

自分の成長や目標など個としての軸を

ブラさずにどっかり構えておく。

変わることが前提でどっしり目の前の

ことを見つめる。

変わることで何が起こるのかを

予測しておく。

 

一見軸がブレそうですが

基準をピンポイントで置かずに

幅で考えておく。

 

牛の上に乗ったネズミのように

しっかり、背中にしがみつきながら

ここぞで、背中から飛び降りる。

 

流れに乗りつつ、ここぞで意思を表す。

 

集チューです。