コアラの木登りノート

文章を書くチカラをつける。誰も読んでいませんから〜。

For me 【482】

昨日は

東京でも雪が降る予報だったので

会社からも、通達が出て

早めの帰宅や翌朝の出社を

各自の判断で遅らす

などするようにとなりました。

 

なので私も外打ち合わせが

終わり、会社に寄らずに直帰。

 

各自の状況判断で行動する。

自己判断、自己責任で行動する。

 

働き方改革が進むと

こうした判断の場面が多くなる

のだなと思うのです。

 

目の前の状況だけで

帰ろうとか遅く行こうとか

判断するのはいいけど

実は翌朝打合せがあるのに

参加者の間で時間を

変更するかどうか相談しないのは

無責任になります。

 

自己判断と言いつつ

他己判断が求められるのです。

 

勝手だと思うか

そりゃそうだと思うかで

その人の仕事に対する姿勢が

問われます。

 

この時期は風邪も

流行る時期ですし

突如休まざるを得ない状況に

すぐなりうるのです。

 

となると

常に他者のために

仕事をしている意識が

前提になります。

 

会社から給与をもらって

いるのですから

会社のために働いていますが

目の前の業務は、

クライアントのためにあります。

その業務を通じた経験は

自分の成長につながります。

 

ただこの時に自分の欲が強くなると

自己満足のために仕事をすることに

なっちまいます。

 

これは「良い仕事」をしたとは

ならないです。

 

そもそも仕事はどこから

依頼されているのか?

という当たり前のことを

意外と忘れてしまいがちです。

 

自ら起案して動かすとしても

それには目的があり、それは

誰かのためにあるのです。

 

謙虚に大胆なことをする。

先輩は「大胆かつ繊細」と

よく言っています。

 

さてと、今抱えている業務の進め方は

身勝手になっていないか、

誰のためなのか再確認。