コアラの木登りノート

文章を書くチカラをつける。誰も読んでいませんから〜。

中間にいること【197】

中間管理職として

一番くやしいのって

ホウレンソウを飛ばされることかも。

 

なんで俺に言わないで、

その上の上司に直接言うのかな?

俺は聞いていないけど

何かあった時に、知りませんって

上司に私は言えないのですけども。

 

便利なツールが多い中で

メールだと

コミュニケーションの順番って

TOとCCとBCCの三構造しか

無くて、その宛先の順番を気にしているかな?

部長→課長→先輩→後輩とか

序列をこのご時世で、フラットな組織とか

風通しの良い組織とか言われますけども、

礼儀っていう部分が希薄にならないようにせんとね。

 

昔上司を飛ばして、その上の部長に

相談をしたときに、その部長は、

「この話は、お前の上司は知っているのか?」

と聞かれ、部長と上司から個別に怒られまくりました。

 

恥をかくのは、上司です。

この組織のマネジメントの体系が整っていない、

組織を運営する力自体を問われることになのです。

恥ずかしいというのは個人して、上司としての立場よりも

上司を飛ばして話をする状態、序列の乱れ・コントロール

出来ていない組織であることが恥ずかしいのだ。

 

言った本人としては、

どうしても急いで解決を求めたいから

上司が不在だったから、とか色々理由があると思います。

でもそれは、あくまで自分都合の話。

必死なのかもしれませんし

自分しか見えていないほど、

一杯一杯だったからかもしれません。

そうなると、そんな状態になるまで

上司として放置していたことが問題になる。

 

序列が乱れている兆候として

組織が回っていない状態として

 

話を飛ばす・自分の上司から部下の話を聞かされる。

っていうことは要注意。(いい話の場合は別ですけどね)

 

だからと言って、上司として

仲良しこよしな雰囲気を作るのも違う話。

良いお兄さんや良いお父さんになれば良いのかというのは、

別の問題が出てくるのでちょっと違う。

 

(ふう)

 

中間の役割って、ほんと大変です。

でも自分で選んで希望した訳ですからね。

 

悔しい思いをして、

部下のこうした行動にちょっと恨みを持ちつつ!?も

反省する。自分の役目はなんなのか?

この組織でどんな役割・機能を果たせば良いのか

毎日毎日苦虫を潰したようなものを

口の中で味わいながら

笑顔と責任と覚悟で過ごすのでありますよ。

 

でも、勝手に自暴自棄になって、「どうせ俺は」とか

思わないことが肝心。

自分の殻に入れば入るほど

余計に組織のメンバーの

やっていること・思っていることから

遠ざかってしまう。

話を飛ばしたアイツか!と心の中で思っていても

上司として、マネジメントとして、

部下の機嫌をとることなく、言うべきことは言う、

仮に間違っていたことを言ったとしても、ごめんといって

「俺も頑張るから、一緒にやろう!」と

気持ちよく言える人でありたい。

 

いつかみんなから、頼られまくる嬉しいシーンがやってくる。

今は辛いけども、全然楽しくないかもしれないけど、

一人でこっそり自分の業務だけに集中してればいいかなと

思うかもしれないけど。

 

乗り越えた先に、絶対自分に良いことが返ってくる。

だから、歯を食いしばる。笑顔でいる。間違った時にはすぐに謝る。

 

乗り越えていくぞ!