コアラの木登りノート

文章を書くチカラをつける。誰も読んでいませんから〜。

再現できるか【413】

再現性って

誰でもいつでも

出来るようにすることです。

 

部下を指導するとき

教えてもその場では出来ても

繰り返し出来なかったり

あるいは

一人にはその指導したことが出来ても

他のメンバーには出来なかったりする

のは再現性のある教え方では

ないのです。と言われた。

 

ましてや、自分しか出来ない、

言葉に出来ないのであれば

それは指導したと言えないですよ。

 

アイタタタァ。

 

どうやるんですか?

 

ゴルフのスイングもそうで

何回振っても同じ距離で同じ方向に

飛ぶようになって初めて

スイングを覚えたということになる。

と言われております。

 

繰り返し繰り返し教えて

やっと出来るようになる。

一回言ったくらいで

出来るのであれば

最初から出来ているのと同じで

口すっぱく言って

やっと覚えることの方が多い。

 

でも今こうした指導に

時間をかけるだけの余裕が

ないのも現状です。

 

マニュアルがあれば、出来るとも

言えないのは、その考え方を

理解しておかないと

覚えたことを行動に結びつきません。

 

本質の部分を理解せずに

どうやるかだけ知っていても

外見は違えども中身が一緒だと

気がつかない。

なのでやったことを再現することが

出来ません。

ってことになってしまいます。

ほんとは前に教えたことが

当てはまるのですけどね。

 

解決の筋道はどう考えれば良いか

パターン化出来ることが多いのに

経験しようせずその場だけしのげばいいや。

では、知らないから目を向けない。

 

落ち着いて中身を紐解けば

あの時と同じだなって分かるのに。

 

体験から得られる成長の糧って本当に多い。

 

出来るには

痛い目にあって

もう同じことはしたくないと

思えば身に沁みます。

なぜあの時あんな風に

してしまったのか?って

振り返らないと覚えないです。

 

経験量がいりますが

再現性ってことを

意識するのとしないのでは

すんごい差が出ます。

 

今日の学びを今日のうちに

振り返っておくのも

成長するには必要です。